星 効(パートナーコンサルタント)

星 効(パートナーコンサルタント)


星 効

事務所名称 -
住所 福島市
URL -
専門分野 マクロ経済分析、経営分析
支援内容 経営改善支援、各種セミナー講師
経歴・キャリア等 南相馬市生まれ、東北大学経済学部卒業
東邦銀行入行
本部(営業企画部、審査部等)、営業店(相馬支店、白河支店等)、三井信託銀行トレーニー(1年間)等
出向(とうほう地域総研、福島大学)
2022年5月退職
<とうほう地域総研主要実績>
◆東北財務局宛報告書
「人口減少及び少子高齢化が県内経済に及ぼす影響(2006年)」
「2005年の冷害が地域経済に及ぼした影響」
◆マクロ経済動向調査担当
・月次ベース~マンスリーレポート(県内経済産業現況調査)
・半期ベース~県内企業景況調査(県内850社宛アンケート調査)
◆機関誌(福島の進路)レポート
「21世紀における観光産業の展望と県内観光産業振興について」
「グローバル化時代の県内観光産業の方向性を探る」
「イノベーション創出を通じた県内経済の成長・発展に向けて」
「グローバル化時代に求められる企業誘致戦略とは」
◆東日本大震災被災地視察等ツアー企画(2011年6月)
・地方銀行系シンクタンク(浜銀総研等)12社21名の参加を得 
 て被災地現況視察(相馬港周辺視察、南相馬市副市長講話)、被災企業(富士通アイソ)・観光当局(福島県観光交流局)訪問
◆講演会・セミナー・勉強会講師
「企業誘致勉強会講師(福島県商工労働部商工総務課)」
<福島大学うつくしまふくしま未来支援センター>
・東邦銀行渡辺常務(当時)提唱「スマートシティプロジェクト」
実装を通じた福島県産業経済の復興・再生実現に向けての事務統括を担当。
◎「土湯温泉スマートコミュニティ構想」マスタープラン策定
 ◎「あだたら高原エリア・スマートコミュニティ」構想策定
 ◎「ルネッサンス會津コンソーシアム」創設、観光振興支援
 ◎スマートシティ研究会運営企画に絡む事務局運営
  全4回開催に当り、渡辺常務(福島大学客員教授)主導のもとで、運営・企画・開催に当り事務局事務を担当
<東邦銀行信託業務免許取得事務>
・三井信託銀行トレーニー終了後、東北地区地方銀行唯一となる
信託業務免許取得に関し、方針策定および申請事務従事
<その他>
・福島市観光協会および福島市物産振興協会の統合による福島市観光物産協会設立に当り、検討組織となる福島観光協会基盤強化検討委員会(委員長:渡辺和裕氏)の委員に就任
・主としてとうほう地域総研勤務時に、講演会・セミナー・勉強会講師として通算50回以上受任
自己PR マクロ経済動向や市場動向を踏まえた上で、各企業に適したビジネスプランの設計、経営支援等に関わっていくとともに、地域経済が掲げる課題・目的の達成に向けても心を配り、マクロ経済とミクロ経済の融合を念頭に置き、業務に精励してまいります。

会員専用ページ

ログイン

お問い合わせ先

TEL.024-573-6370

Mail.こちらのフォームへ

住所.〒960-8053
  福島市三河南町1-20 7階

書庫

リンク

rss2.0