rfcラジオ福島にて毎月放送中の当協会提供『なんでも経営相談室』の「第11回:Withコロナ禍での経営のあり方」がポッドキャストで聴くことができるようになりました。 その他のバックナンバーも聴くことができますので、是非お聞き逃しの番組をご確認ください。 ポッドキャスト「福島県中小企業診断協会Presents なんでも経営相談室」放送一覧 - ラジオ福島 ワイドFM全局開局!A...
当協会では、毎月第三月曜日に無料の経営相談会を行っています。 経営に関するどのようなことでも相談を承っています。お気軽にご相談ください。 11月は20日(月)の午後にコラッセふくしま7階で開催します。料金は無料ですが、予約が必要ですので、下記までお申し込みください。 <経営相談会>日時:11月20日(月)13:00~16:00場所:コラッセふくしま7階 (福島市三河...
当協会主催「中小企業診断士の日(毎年11月4日)イベント」のZoomIDを以下の通りご案内いたします。開始15分前の17:45よりZoom会場への入室可能となります。 参加 Zoom ミーティングhttps://us06web.zoom.us/j/81192874414 ミーティング ID: 811 9287 4414 「福島県の中小企業にとっての経営革新・DX・AI ...
当協会主催「中小企業診断士の日(毎年11月4日)イベント」を開催しますのでお知らせいたします。中小企業診断協会では、毎年11月4日を中小企業診断士の日と定め、様々なイベントを開催しております。 当協会でも毎年イベントを開催しており、今年は「福島県の中小企業にとっての経営革新・DX・AI の現状とこれからを考える」シンポジウムを開催いたします。 今回はオンライン開催とし、後日動画を視聴...
価値デザイン経営とは、国及び特許庁が推奨する、経営デザインシートで描く「自己と他者の過去・現在・未来の価値を統 合的に把握する。~経営をデザインする~」という考え方に基づいた戦略策定とそれを実践する経営手法です。 経営デザインシート(KDS)を活用し、企業の経営者等が自らの想い(自己の哲学・価値観)を起点に、ワクワクする未来の会社の姿を描くことで、新たな価値創造を実現するためのセミナー&ワーク...
令和5年6月3日に開催した通常総会に続き、3年ぶりに会員交流会を開催し、40名を超える会員が参加されました。 近年入会された会員をご紹介する時間もあって交流を深めることができ、楽しい時間を過ごしました。 <開会のご挨拶をされる石原幸一理事> ...
「2023年度 福島再生可能エネルギー研究所 研究成果報告会」 https://www.aist.go.jp/fukushima/ja/reports2023/ 主催:産業技術総合研究所 福島再生可能エネルギー研究所 日時:2023年6月30日(金)13:00~17:00 会場:ホテルハマツ 平安の間(福島県郡山市) JR郡山駅西口より車・路線バスで約5分、徒歩約20分 形式:参加無料・事...
2023年5月19日(金)、ビッグパレットふくしまにおいて、当協会DX推進委員会キックオフイベント「デジタル技術を活用した成長戦略 ~地域産業の多面的かつ多次元的なDX推進を目指して~」を開催しました。 約50の事業者様、支援機関様から、80名を超える皆様にご参加いただき、盛大に開催することができました。 自動車関連産業において、当県で先進的にDXに取り組まれている2つの事業者様の...
当協会はこの度、DX推進委員会を設立しました。 事業者によるDX推進の支援と、経営支援のDXの両面からDXの可能性を探求することで、一企業に対する個社独自のDXに留まらない地域産業の多面的かつ多次元なDX推進を目指して活動してまいります。 そのキックオフイベントとして「デジタル技術を活用した成長戦略」と題してセミナーを開催いたします。 クロストークでは「地域自動車産業におけるD...